費用について

費用について

※別途消費税10%が加算されます。

1.相談料

市民法律相談 30分迄 5,000円
1時間迄 1万円
事業関係法律相談 30分迄 1万円以内
1時間迄 2万円以内
30分毎に 1万円

2.契約書作成

定型不動産の賃貸借契約書(賃料によって異なる) 1件10万円~20万円
その他の契約書 経済的利益の額が300万円以下 10万円
経済的利益の額が3000万円以下 1%+7万円
経済的利益の額が3億円以下 0.3%+28万円

3.内容証明郵便作成

基本 1通5万円+郵送料
特に内容が複雑な場合 5万円~10万円+郵送料

4.民事事件

着手金 報酬金
300万円以下の場合 8% 16%
300万円~3000万円の場合 5%+9万円 10%+18万円
3000万円~3億円の場合 3%+69万円 6%+138万円
3億円以上の場合 2%+369万円 4%+738万円

※1.保全事件の場合は、上記基準の2分の1の額です。但し、審尋又は口頭弁論を経た事件は3分の2の額となります。
※2.着手金の最低額は金10万円です。

5.離婚事件

着手金 報酬金
示談交渉事件 30万円 30万円+経済的利益の5%
調停事件 40万円 40万円+経済的利益の5%~10%
離婚訴訟事件 50万円 50万円+経済的利益の5%~10%

6.境界確定事件

着手金 報酬金
50万円 50万円~60万円

7.自己破産事件

同時廃止事件 30万円
他に予納金10,290円、消費税、債権者への通知郵送料等24,710円が必要となります。
(総合計35万円)
個人の管財人事件 40万円~50万円
他に簡易管財事件の場合、予納金225,000円、通常管財事件の場合、予納金50万円、消費税、債権者への通知郵送料・保全処分執行費用等の実費預り金1万円~5万円が必要となります。
(総合計65万円~107万円)
会社の管財人事件(会社の規模・債権者数によって異なる) 50万円~100万円
他に予納金100万円、消費税、債権者への通知郵送料・保全処分執行費用等の実費預り金1万円~5万円が必要となります。
(総合計153万円~210万円)

8.民事再生申立

着手金 300万円~
他に予納金(300万円~裁判所が定める額)、消費税、債権者説明会開催費用・保全処分執行費用等の実費預り金10万円が必要となります。

9.出張日当

半日(往復2時間~4時間) 3万円
1日(往復4時間~) 5万円~10万円

※弁護士を利用するとき、弁護士に支払うお金には着手金、報酬金、日当、実費等があります。
 着手金は弁護士に事件を依頼した段階で支払うもので、事件が不成功に終わっても返還されません。
 報酬金は事件が成功に終わった場合、その成功の程度に応じて事件終了の段階で支払うものです。